教えてイイトコうつのみや~街を歩いて宇都宮のイイトコを再発見します~43

【塚山古墳】
 今回は、塚山古墳を訪れました!
 見に行く前に下調べ。清明館で塚山古墳について勉強しましたよ!初めて知ることがたくさんあって、とても楽しめました!
 それから、実際に塚山古墳を見に行ってみると、きれいに整備されていてびっくり。所有者の方や地域の皆さんの尽力あってこその景観なんですね!
 春になると、ツツジやサツキ、桜なども楽しめるそうですよ!皆さんも、古代に思いをはせながら、美しい景観を眺めてみてはいかがでしょうか。

塚山古墳(西川田7丁目)は、市内でも有数の大きさを誇る前方後円墳。「兵庫塚」の地名の由来とも言われています




清明館(本丸町・宇都宮城址公園内)の歴史展示室では、出土した埴輪や土器などを展示しています




宇都宮出身で、江戸時代後期に活躍した儒学者、蒲生君平は「前方後円墳」の名付け親。清明館で、直筆の手紙などを展示しています




春になるとツツジやサツキなどが咲き、古墳を彩ります




教えてイイトコうつのみや~街を歩いて宇都宮のイイトコを再発見します~43

【塚山古墳】
 今回は、塚山古墳を訪れました!
 見に行く前に下調べ。清明館で塚山古墳について勉強しましたよ!初めて知ることがたくさんあって、とても楽しめました!
 それから、実際に塚山古墳を見に行ってみると、きれいに整備されていてびっくり。所有者の方や地域の皆さんの尽力あってこその景観なんですね!
 春になると、ツツジやサツキ、桜なども楽しめるそうですよ!皆さんも、古代に思いをはせながら、美しい景観を眺めてみてはいかがでしょうか。

人気記事

記事をもっと見る